■あいのて製作編 その2 【プロトモデル】

●指の素材選び

指のワイヤーアクションの実験をすること1ヶ月・・・
指の“背面”にワイヤーを通すと“指が曲がらない”ことが判明!!
結局、ゴッドハンドと同じ可動方式になりました(はじめからそうすりゃよかった)
しかし、このことで別の問題が浮上・・・
・・・まともに考えると今まで以上の時間を費やしそうな予感がするので考えるのを止めて先に進むことに決めました

ナガト>えっ?

あとは行き当たり場当たりでナントカしていきます

20110709XERO改_01
▲指の可動実験

思いついたアイデアは50近く!その中で実現可能なのは一割程度、、(ここにUPしたのはその残骸・・)
まぁなんとか期待が持てそうな指がありました

ここに無いもので、シリコンチューブを使った指や、形状記憶合金を使った指や、ピアノ線を使った指など、まぁずいぶんといろいろそれっぽい素材を買って試してみましたが、金をかけたものはダメという法則が・・・

20110709XERO改_02
▲ムダになった素材たち

ごめんなさい、成仏してください・・・(チーン)
でも捨てずにとっておきます

20110709XERO改_03
▲材料の切り出し

指の節をこの形状にした理由は、くるくる反転させれば、連続して切り出せるからです(←ホントは偶然)
ヤスリで削出したり、万力で潰したりする加工が無いので超ラクチンです
ひとつ3~4分くらいでできます
(試しに作ったものの中には一つ15分くらいかかる複雑なものもあった)

節の長さは5ミリ程度の目測
関節の角度は45~60度で、これも目測です
大きな誤差をあえて容認しているのは“有機的な手”を意識しているからです(←ホントはめんどくさいから)

20110709XERO改_04
▲指の材質変えました

アルミだと剛性が弱く、ネジ山がすぐに潰れてしまうので“銅”に変えました(銀色に見えるのはすずメッキのせい)

すでに切り出したアルミの指はゴミです・・・ゴミ(ちくしょ~、、一気にカタがつくと思ったのになぁ~)


20110709XERO改_05
▲タップが折れまくり###

銅、硬いです!!
というか粘ります!!
タップが簡単に折れます

ネジ山を切っている最中に“中折れしたタップ”は、食い込んでいるので取り出し不可能・・・
リカバリできません
全部パーです、パー

おのれポッキーかうるあ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛ ~ ←タップ



自分、金属のこと全然知らないんだなぁと思いました
同じところをグルグルまわってる感じで、ゴール遠すぎです・・・

【完】


 ← パイプをつぶさずにカットするのに必要 ちなみにパイプカッターに関しては『大』は『小』を兼ねません 小口径のパイプは、おおきなパイプカッターでは切れませんので


■スポンサー
■ロボット通販


■カウンター
カウンタ → 

現在の閲覧者数 → 
■更新履歴
06 ≪ 2011/07 ≫ 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
■サーボノイドあいたん
■カテゴリ
■ロビ
▼サイト内検索
■最新コメント
■ショートカット
▼ヴィストン楽天ショップ
■関連リンク
▼エンジョイ工業(ブログ)
専門用語をあまり使わない初心者に優しいロボゼロ関連サイト。電気回路の基礎はここで学びました
▼ROBOMIC(ブログ)
ロボゼロフリークにとって絶対的存在ソフトウェア神の運営するブログです。降臨が続く限りロボゼロの進化は止まりません
▼ぱぱっちの私事
ロボゼロ進化のお手本がここにあります。
他の追随をゆるさない完成されたデザインが圧巻です
▼デアゴ掲示板
ロボゼロの掲示板
カコキには登録が必要

▼2ch掲示板
ロボゼロの掲示板
希に重要な情報あり

▼デアゴ特設ページ
ロボゼロWebサイト

▼JO-ZERO Type2
ロボゼロの兄弟機種
同一のコンポーネントのロボット

月別アーカイブ
ヤフーショップ